横浜へ向けて
発送しました
まずはズラズラっと



カワイイ 笑
BUChy秋の新作です。 とDMに書いたのに
秋っぽくありませんが
カワイイのでヨシとします
でも確実に新作


眼の奥に穴が開いてるとこが新しい 笑

これは次の大宮へ持って行こうかなと思います
次と、その次のPOP UPが、今回は近いので
まとめて用意しています


きれいきれい
グレーは、豊岡の会社から分けていただいた撥水ナイロン
下の青は、ミカサさんのサッカーボール
後ろは

スピングルムーヴさんのストック革が、いい感じです

右の黒ポケット生地は
広島テントさんの端材ターポリン
そして
何度作っても、いい感じの配色の黄色

後ろには
タキロンマテックスさんの床材

いろんな会社の方々に、ご協力、応援いただいてるBUChy
ありがとうございます
そうきたかー というモノを作るべく、がんばりましょう
次いでショルダー
5月のPOP UPの時になかった、シンプルな多色使いのをいくつか


あとプリティな花



シンプルめなトートも
青黒、茶白、茶緑を用意しました

あと
やっぱりクワガタにバナナ付けたくて。。

なんか愛着湧くのができたし
ポシェットにも付けたら
いいじゃないいいじゃない

バナナ食べましょう 笑
私もほぼ毎日食べてます
そして
革小物
楽しみにしててください

ではまた近々!
そうそう
Tシャツも持って行きます!
つづいて
この色の丸底バッグが
とても人気ありました

お似合いお似合い
オシャレっすねー
楽しく使い倒して下さい!
ありがとうございました!
同じく

黒青のと迷ってこっちになりました
背負って下さるそう
見つけて選んで下さって
ありがとうございました!
つづいて
キリンさんも
金沢へ嫁入り

カワイイカワイイ
このまま荷物入れ替えてお帰りに
よかったよかった
いい出会いになっていますように!
ありがとうございました!
つづいて
奥さまのテラノショルダーと

青黄茶
ミニウォレット3個

ご夫婦+息子さん用ですと!
3人お揃い!!
嬉しい!!!
いやー うれしい!
美しいパンプス履いておられます
立ち姿も美しい。。
とっさにこう立てるとは、バレエとかされてるんでしょうか
パンプス
履いてねえーーーー
もう戻れねえーー
選んで下さって
ありがとうございました!!!
つづいては
下げてたショルダーのベルトが
今にも切れそうで
急遽探しておられた方

想定外の出費
これもご縁 笑
いい出会いをありがとうございました
迷って、最後はジャンケンで私が勝ってご購入の運びに 笑
明るい方で楽しかったです
楽しくお使い下さい!
そして今回の金沢で
一番印象に残ったのは、、

このフロアー担当の社員さん
何度もメールでやり取りし、新宿でもお会いしました
腹から出す いらっしゃいませ に始まり
動き、会話、対処
THE 百貨店の社員さん
我が身を振り返りました。。
いろいろ細かくお気遣いいただき
ありがとうございました
そんな初めてのBUChy@金沢
見つけて興味を持って下さった方々
ありがとうございました
そして社員さん方に手伝ってもらって、あっという間に撤収
ボールの空気抜くのも手伝ってもらってたら
半分になったボールを
かぶってる人が 笑


もうすぐ産休だそう
美人さんでした
マタニティの制服もあるんですね
みなさん
お世話になりました!

近くだった尾山神社


緑の多い
美しい街で


市役所も
足場組んだようなカッコいいデザインで

名物教えてもらって
8番ラーメンも ゴーゴーカレーも
ハントンライスも

お寿司も能登豚トンカツも食べました
またいつか!

そうそう
振りかける金箔も買いましたよ
そして次は横浜です
いつもの5月じゃないので
DM 少し作りまして

今年去年、西武そごうのミレニアムカードでBUChyをお買い上げ下さった方々に
発送予定です
ではではまた近々
金沢つづきです
振り返るとあっという間でした
定期的に、こうして新鮮な空気を吸いましょう
ではでは
金沢で写っていただいたお写真のつづきです
初めての場所で、初めてのリピーター

初日にサコッシュ選んでくれた彼女が
ミニウォレット気になって、もう一度来てくれました

黄色は金運らしいし
バッグの中で見つけやすいです
ありがとう
刺繍のバッグやシャツ

なんだっけなー
APCみたいな、アルファベット3つのブランドでした
スカジャンもあるんだろうなーー
ブッチーも刺繍合いそーよ
オンラインショップもブログもインスタも、たまのUPですが
時々見て下さい
また!!!
順番にいきますね
つづいて

このディスプレイもどきのクッションカバー
3個あったのを
まさかの3個買い

右の男性
ここの社員さんです
お宅をリフォーム中で、飾って下さると。
追加料金でいいからと
横の金具に 骨 も付けてくれました
エサ付きになったこれが3個ある部屋
カワイイでしょうね
納品時に即チェックでした
ありがとうございました
左の女性は、隣のお財布売り場担当で
期間中いろいろ話せて和みました
金沢は車社会で
5分の距離を歩くのも迷うらしい
そういえば
駅の案内所で
車で5分と書いてある距離を歩こうと道を聞いたら
歩きます??
そこバスあるんで、200円だし!!
と言われてバス乗りました
あれれ、文が長くなってきた
つづいて
先日チラッと載せた素敵な方

ちょっとアップで

帽子もカワイイ
赤い口紅
20年ぶりくらいに買ってみる?
この丸底★バッグをお包みして戻って来たら
クラッチを追加で選んで下さってました

ありがとうございます!!
それをお選びということはBUChyイケますね
よかった!!
リクエストで
ワンピースの虎を

描きました

うまくいきました
こういうのは楽だわ 笑
ご友人にもご紹介して下さり
後日
いいのあるって聞いて来ましたと
シュッとした男性がクラッチ買いに来て下さいました
ありがたいありがたい
知人のオススメは、広告より効果大
特に今回みたいな初の場所では、ありがたかったです
またどこかで!!!
一旦ここでUPします
取り急ぎ
お写真いろいろ撮らせていただいているのですが
取り急ぎ一枚

素敵素敵
死にたくなるくらい落ち込んでたのに
こんな楽しいの見つけちゃって
どれもこれも
もう一目惚れよ
と言ってくださり

丸底とベロケースと
あの捕獲した「イカ」サコッシュを掴んでくださいました
よっしゃ!!
私の脳が役に立ったか?
金沢に来たミッション達成か? 笑
うれしかったです
ありがとうございました
ココ見るか分かりませんが
まだあと2日いるので、お時間あったらのぞいてください
「砂」渡してない気がするし。
金沢
すごく気に入った! とストレートに伝えてもらえて
心にビシビシきます
率直な方が多い??
おまけに
この3連休
街中で大規模なJAZZフェスしてて
帰りに公園や神社で、シビレるような大人のJazz演奏を聴けるという、、
街が盛り上がってるこの時期にお声かけてくださって
ありがとうございます
お写真のつづきはまた後日!



詳しくはまた!
BUChy 北陸初登場!香林坊大和さん
よろしくお願いします!
上の催事場では全国うまいもの市が開催中で、テレビCMも流れてます
そんな中、5階エスカレーター前にBUChyドーンと並んでます

そして今日は
ちょっ しゃ しゃ 写真いいですか?!
とカメラ掴んで
撮らせてもらえました

ずいぶんカッコイイ二人に選んでもらえて
うれしかったです
モデルか?! と
ワナワナしながら撮ったくらいお似合いで

このまま背負って帰ってくださったので
後ろ姿も撮ろうと焦った焦った
が
なんせマニュアルピントなので

間に合わなかった。
ビンのフタのピアスとかカワイくて
撮らせてほしかったですが
初北陸でまだ緊張してるのか、言い出せずでした
見つけてくださって
ありがとうございました!
今回
金沢のプロバスケットチーム、サムライズの昨年度ユニフォームを使って

サコッシュを作っていて
チラシやDM、チーム動画などでご紹介していただき
ファンの方々の手に次々渡っています

娘さんが大ファンだそう


みなさん
これ下げて観戦に行くそうです
写真は恥ずかしい方が多いですね
ユニフォームが素敵だったので
素敵なサコッシュになって、ありがたかったです
明日は北國新聞に載せていただけるそうなので
サコッシュついでにBUChyを知ってもらえるよう
気を引き締めて、お迎えさせていただきます
ではではまた