そこは
備前焼の街でした
情緒ある街並、、の写真より
情緒ある塀の写真がメインですが

至る所にレンガ造りの窯の煙突がある風景
薪もあちこちに

これ割るのも大変な労力
普通の人は、すぐ腕プルプルしますよね
茅葺屋根もチラホラ



どのお宅も文化財のような佇まいです

そして至るところに備前焼




すごくないですか
これらの壁、塀




床も塀もレンガ
ブルックリンかっ!!

次は、塀以外を撮ってきましょう
備前焼の窯元、工房が集まっていて
どこも古い、風情ある建物でした
p


泊まった旅館
間違いなく今年一番ゆっくり流れる時間
美味しいお刺身などいただき

19時半には食事も終わり
時間を
持て余し
コンビニ行って来ますー
と出掛けたら
コンビニ遠くて。
スマホも持って出てなくて、迷い
1時間くらい彷徨いながら散歩しました
すぐそこにファミマあるよ という看板は出てたんですが
車用の看板だったようで
途中であきらめたのでした 笑
つづく
コメント