デニムをまとめてみます😁
黒デニムサルエル

若干青っぽく写ってますが、黒です
カッコよかった😆‼️
足骨折されてて、試着されなかったものの
履いてらっしゃる姿がすぐ浮かびました
選んでいただいて、よっしゃ‼️👍‼️
ありがとうございます
青より薄手なので、
夏はこれ一枚て涼しく、冬はヒートテックとか履いて
ご活用ください
つづいては
背景がゴチャゴチャしてたのでコラージュで
メンズに
あの限界挑戦サルエル

よっしゃ‼️‼️‼️
175cmあるそう
似合う‼️‼️
服も持ち物も男女の差がなくなってきて
残りはスカートだなと思ったので
限界までスカートに近づけたのを作りました
なので、コレを男性に選んでもらったら
目標一つ達成です
これ一枚で、いい感じになると思います
ありがとうございました❗️
それを女性にも

鏡見ながら、どうしよーーと考えてる時に撮った一枚😁
これ歩くとカワイイです
ここに動画あげられたらいいんですけど
彼女、週末奈良に行くとおっしゃってました
一般的な観光ではなく
修験道の聖地のような場所を巡る旅
解脱して帰って来るんでしょうか
さっぱりした顔で戻ってきそうです
私、前に、修験道体験して本に書いたことがあると言ったら
検索して本買ってくれました
ありがとう😊
今日から修行に行ってきます。JTBパブリッシング
一般人が寺修行した素直な感想が書いてあります
腹式呼吸しながらの座禅は整う気がして、
つづけようと思ったのに
まあ
つづかんよねー😁
つづいて
同じく黒デニム限界サルエル
写真のトリミングで形が少し変わって見えます

青デニムサルエルと2本選んでいただきました
ありがとうございます❗️
ご活用いただけますように👍
デニム生地で
エコバッグも作りました

青はインディゴ染(藍染)で色移りしますが
黒はあまり色移りしないので
エコバッグ作ってみました
カッコいいのできたと思います👍

もう垂らしのプロ 笑

横浜へも名古屋へも持って行きます👍
まだスケジュールあげてませんが
年明け名古屋ラシック行きます!
デニムは、こんなバッグもできてます

このデニム
セルビッチデニムといって、昔のシャトル機で織られたデニムで
特徴的な赤耳があるので
それを活かすデザインにしました
使えば使うほど味が出てくる、いいデニムです
デニムの老舗中の老舗、カイハラデニムさんの
せっかく素晴らしい生地なので
良さの片鱗が伝わるように
折って、水道の下で100回くらい擦って、
ヒゲ風に味を出したポケット付けています

一折り100回ですからね
まー大変‼️
このバッグは、縫製で端材が出ないデザインにもしています
このよさ、伝わるかな、、、、
セルビッチデニムで検索してみて下さい😊
という
デニム特集でした
つづく❗️
コメント