オリックス優勝するし


関西、阪神阪急ますます盛り上がるな〜〜






梅田阪急2年ぶりに来て 



一階から10階までぐるぐるあがりましたが



パワーでてるモノが至る所にあって



エネルギーもらえて




「未来より今! いきいき生きよう!」みたいなことが床に書いてあって





あーそうそう、この楽しい感じ!と思い出しました



個性ある楽しいデパート




10階には大勢のクリエーターが集まってるので



仲良くなるのも醍醐味です






CreFes の一角にBUChy 




IMG_0751







直前に作って握ってきたウサギとライオンもいます



IMG_0745










そして



今回最初のお客さま!





ありがとうございます!




IMG_0762




心斎橋で選んでもらったショルダーと一緒に



いらしてくださいました





あれからずーーっと追ってたのよー



やっときたー!



って言ってもらえた



嬉しすぎた



しかもインスタ見てなくて



あの、更新してるのかしてないのかっていうHPのスケジュールを



見ててくださった



ありがたい!!




今ならブログも見てくださるかもしれないので



速攻で書きました😊



ティラノの少し大きめトート



作ってきてよかった!!😭










まだHPのスケジュールに書いてなくて



今決まってる来年1月までの予定です





9/22-10/9スピングルムーヴ原宿店
 スニーカーが付いたバックが並びます。私は不在 
 
10/4-10阪急博多店1階
 CreFesいろんな作家さんと一緒です
 
10/11-24日本橋高島屋
 SDZs(つづりあってるか?)の特集で
 10月3日の日経デザインスタイルの高島屋広告にBUChy掲載していただきます。
 私は不在
 
11/17-30ハンズ広島店1階
   今年2回目の広島です

12/20-26高島屋日本橋
 はじめて日本橋で売り場に立ちます

1/17-23松屋銀座1階
 CreFesで作家さんと一緒です。銀座も初




以上です!








こちらの男性も



なかなか関西こんなーと思っとってー



と言ってくださって



うれしくて、ありがたくて







叔母さんとお母さんへのプレゼントをお選びに



IMG_0780




このタイプを三宮で選んでもらって


ゴルフのカートバックや普段に使ってくださってて



それを見て、いいなーと言ってたから、とのこと




優しい





とにかく




ありがとうございました!!!






こういう日のおかげで続いてます











たまたま通って見つけてもらったりも




IMG_0773




ギャルソンのサルエルをよく履いてて



形に抵抗ないそうです





気に入って履いてもらえますように!













彼女は




初めてここ阪急に出店した時に出会って



広島出身で、グッと繋がれたのでした




もう10年になりますね





IMG_0788





ありがとう!!



持ってない、バスシートとバナーポシェットだ👍






アートギャラリーの仕事で



全国あちこち行ってるそうなので



そのうちどこかの都道府県でも会えそうです






最初期のバスケ革のパスケースも



ずっと使ってくれてて



いい感じにツヤ出てました




IMG_0786






いっぱい入ってた




IMG_0783












そして



BUDhyに刺さってもらえました!




わーーーーい!!




IMG_0805




枕もテンション上がってもらえて



喜んであの解説書も見せたのに




結果お渡しそびれた!!




あーーーーー




とても残念っ






お財布は、旦那さんへのプレゼントでした




生まれたてBUDhy、初めてのオーナーということですね




よかったよかった☺️














そして



3本サルエル履いてくださってる方が



4本目買いにきてくださいました




IMG_0809




間に合ってよかった!



サルエル、切るのに腰痛になるようになり



在庫限りで一旦終了です







セルビッチデニムのショルダーと



合わせてもらいました👍




IMG_0816





仕事切り上げて来てくださったそう





本当に




ありがとうございました!!







久しぶりだと、こんなに言ってもらえるんだ、、



とうれしくて、



また2年後にしようかと思いました笑









では26日まで




よろしくお願いします!