前の記事、オリンピックの堀米選手の頃ですね


すぐ経つなー 日にち


堀米選手はノイズキャンセリングしてたそうです


あれ、すっと自分の世界に入れますもんね


外出中ほとんどそうして音楽聴いてるのですが


それで失敗するのが電車



階段上がってホームに出て、あ、電車来てる!間に合う!


と小走りにドアに片足突っ込んだところで



ガシャン! 挟まれるという


あの恥ずかしい状況になります



聞こえないんですよ、もう閉まるから無理ですよーというあの音が。



なのでホームではノイズキャンセル切るようにしてます





とか書いてる場合ではなく



博多のつづきの書きたいこともありますし



その後できたものありますし



(次のハンズ広島へは今日送りました。楽しみにしててください😊)






今、午前3時で



はすみしょう(見たことはない)のラジオ聞きながら



書こーーとやっとブログにログインしましたが



3時なんですよね



早く書けるので、できたものからにします!




まず


博多の後半に持って行ったリュック


よかったのでせっせと作りました



IMG_2048






IMG_2051





博多店、背後に数百個のリュックがあったので



たくさん見て考えました



外ポケットも横ファスナーも付いてないシンプル仕様です



よろしくお願いします😊





博多で選んでくださった方のお写真です




IMG_1517







IMG_1499




同じ素材でポシェット作ってるので



よかったら合わせてみてください




IMG_1502





ありがとうございます!!





試作を私も使っています



IMG_1868




博多帰りにまた行ったんですよ!門司港



印象よすぎてまた行っちゃったわーーー



で、前回ほどは感激しなかったわーーー笑



ま、そんなもんですよね



いいとこでした




IMG_1910






門司港駅


IMG_1896






IMG_1878






いろいろ近いので



海上保安庁の船も数隻



IMG_1849







この船で対岸の唐戸市場まで5分



IMG_1894





電車15分で小倉


IMG_1940













ではではつづいて




こちらもいい感じです



ロウ引き帆布の風情のいいリュック



IMG_1986






IMG_1982




お試しあれ😊



軽いです








魚のチャームもできました



IMG_2073





なぜかというと



スピノサウルス



顔がシュッとしてるのは、顔突っ込んで魚食べるかららしいです




IMG_2005







IMG_2041





チャームはトート型のだけに付いてます




IMG_2010





大きく顔アップのスピノサウルスも作ってますが



今回は小さいののみ完成





この紫のグローブ革キレイなんですよ



もう少しあるので



IMG_2014





涅槃のBUDhy



IMG_2020



紫お似合い








久しぶりにこの配色も作ってます



IMG_2053








IMG_2064









IMG_2065




ハイソフトを思い出すバランス



後ろにポケット付いてます









あと



IMG_2044




自分用に作って便利なので少し作りました




IMG_2042




業務用の素材なので、普通のビニールより長持ちします






写真撮ったのは、以上です



その他細々



9/7土〜23月までハンズ広島店にいろいろ並べていますので



楽しみに見に来てください




私は土日祝と、あといついるかは相談してまた





今月は今年初めて移動のない、新幹線に乗らない一ヶ月なので



気分的に楽で、日々補充しながら通おうと思います




ではでは




博多のつづきなどはまた😁















ちょくちょく見てますオリンピック


競技もですが、何を考えたんだろうと


競技後のコメントに興味津々




窮地で成功できる秘訣は何だろうというスケボーの堀米選手は


あのラストランの時、イヤホンしてたけど音楽聴いてなかったそうで




音楽あった方がノレるし恐怖心もまぎれるだろうけど


確固たる実力がある場合、無音で外をシャットアウトして自分だけに向き合った方が


全集中してMAXが出せるのか、、


ノイズキャンセリングもしてたのかな



とかと、見るだけで何か学ぼうとする大人なのでした笑








広島へ戻って


いろいろと作っていました



まずは


ついに観念して作りましたリュック



IMG_1365




ターポリン系の防水生地です



IMG_1367





ハンズ博多に立っていると



背後はたっくさんのナイロン系のリュックでして



ひしめき合って並んでで、たくさん買いにいらっしゃる




なので自然と手に取って見ちゃうんですよ、合間に





積極的に作らなかったリュックですが



一週間立ってる間にその気になり



一週間立ってる間に考え



戻って作りました





ベトナムの賃金で作られた素晴らしく機能的なリュック



に張り合っても仕方ないので



最低限の便利機能でシンプルにデザイン重視にしました





ベルトは太め



IMG_1344





できたの2点、もう博多に送ってあります




背負ってみてください😊




あ、からってみてください👍




私も試作からって出かけてみてます




この暑さでリュックは、白ですね



黒だと熱吸収して煮えるわ







寸法やいろいろ試行錯誤したので



今年後半はこれ作ろうと思います








あとは




旅行中とか、何かと便利なのよねーというポーチとか




IMG_1390





ポシェット作りました



ベルトは好きなの選んでもらう別売りにしようかな



IMG_1395




この辺りは手持ちで博多へ持って行きます



10日の午後からまたお邪魔しますので



どうぞよろしくお願いします😊







ではではまた!!!














オマケ




年一のご褒美届いた!




IMG_1392




充分しあわせな気持ちを噛み締めてから



いただこうと思います😁



あれあるなーという時間がしあわせですもんね



食べるとあっけない!笑








今年もお会いできました😊



IMG_1083



サルエル気に入ってもらえてて3本目



ありがとうございます!



旦那さんがお持ちなのは2wayで使えるスマホショルダーです






デニムサルエルは今後いまのところ作る予定ないので


よかったらお早めに😊



今の在庫は、長めなショートパンツのタイプの黒、紺各2〜3本ずつ、


ワイドなダボパン的なサルエル紺1本です









つづいて



大分から友達が来てくれて


一緒に一泊できました


せっかくだから遊んで帰ればいいのに、


翌日速攻で帰って行きました



忙しいのね ありがとうね



IMG_1124



写真も、はいはいと写ってくれました笑
 

一つは大学生の息子さんへ


息子さんどっち選ぶでしょうね


カーキのかな、、



このカーキ色の、自衛隊のバッグにも使われるロウ引き帆布



おかげさまで好評な気がするので



この後追加送ろうと思います




IMG_1037



ありがとうございます!


初日でしたかねー



あんまり持ってきてなくて、


初日、二日目で黒ポケットのなくなりました







オレンジ😁



IMG_1290




ありがとうございます!




このフロアーをずっと進んで行くとY3とヨージあるんですよ



そこへ行く途中にたまたま通って見つけてもらえました



Tシャツおそろい、いいですね









新作のこれも見つけてもらえてよかった





IMG_1224



ありがとうございます!




送る前日に完成したので、できたてホヤホヤ


長財布も入るし、ストラップは外して流用できるし


便利なんじゃないかと思います





こういう面白い素材好きなのよー


前もね、バスシートのモケモケした生地の買ったの


そこ、いろんなそういう素材のがあって3つ持ってるのー



とおっしゃるのでBUChyかと思ったら違いました




どこだろーーー









かわいいかわいい子にも選んでもらえました



IMG_1161




ありがとう!



たくさんバッグある中、選んでくれてありがとう!!!








長めバージョンのトリケラも





IMG_1223



いい写真撮れました😭


うれしいーーー



恐竜好きなんですって


よかったーーー



量産品じゃないおもしろさを感じてもらえますように









久しぶりの方にもお会いできました



IMG_1238



オシャレですよね とっても


これ選ぶとこがまたニクい



この方のご紹介で以前、岡山のギャラリー佃で


popupさせてもらったのでした



美味しいお店もよくご存知!


今は広島駅西口のエキニシのイタリアン、サンタディアマンがイチオシらしい







そしてデニムサルエル



IMG_1184



ありがとうございます!!



かわいいお母さん


Tシャツどこのか聞いたらなんとユニクロ


麻のパンツはもしかして、とよく見せてもらったら知り合いのでした


以前隣でpopupさせてもらったんですよ


うれしい!








つづいて



ありがとうございます!



IMG_1168



スピングルムーブの端革のお財布とサルエル


この時、お二人でスピングルムーブのゴム底付きショルダー下げておられました


サルエルもおそろいになりますね!






と、そんなハンズ博多です!



私は明日までいて一旦いなくなり


8/10の午後からまたいます




ではでは



どうぞよろしくお願いします!!



IMG_1295





駅の改札出ると


キターーーーーーーーーーーー!!!


とテンションあがる博多



この開放感は海外が近いから?



ライブも多くて毎日全国からいらっしゃるので


常にお祭り気分だから?






空は夏!




IMG_1270




暑い!







そしていつもの場所に




IMG_1019






IMG_1021






スタッフさんの顔ぶれも変わってなくてうれしかったです








今回最初のお客様は



搬入中に見つけてくださった海外の方でした





IMG_1014





ありがとうございます!





アジア圏の方が多いので



もう見た目ではわからず



日本語で話しかけてリアクションで英語に変える毎日です





一番多い会話は



New one?


Please ask over there




ですが。





そろそろ帰りに行きたいなプチ海外



ここ博多駅から10分の空港から2,3時間ですもん










ではでは



今年もそこで撮らせていただいてるお写真です









新作のヤミーズメガネケース



初日最初に選んでもらえました




IMG_1027




イエイ!



ありがとうございます





ハンズスタッフさんのインカムケースにもなりました




IMG_1260




かわいいかわいい









イケメン御用達になっているあの巾着ポシェットも



無事博多のイケメンに選んでもらえました





IMG_1051





ありがとうございます!








うれしいことに




去年10月に博多阪急でこのお財布選んでくださった方が





IMG_1056




あれからずっと使ってるけど汚れないし



みんなに褒められるから



予備買っときたくて



でも博多なかなか来ないから



友達に頼んで日本橋高島屋で買ってきてもらったんですよ





ですと



そういえば日本橋の初日に、これありますか?頼まれて、と


ヌメ革BUChy付いたお財布の写真見せてくれた方がいらっしゃいました


そういうことだったんですね


うれしい





予備買う気持ち、わかります


これいいな、なくならないでくれ、と思いますが


わりとなくなりますもんね









新しいスタッフさんが


京都店から転勤してらっしゃいました




IMG_1023




ありがとうございます!




IMG_1107




1200から225ccまでバイク乗ってるそうです



1200って、もうエンジンに座ってるような、張り付いてるような?もんじゃないですか



ご無事でなにより!



京都のスタッフさんの話が通じて嬉しかったです



写真好きな面白い子いるんですよね















このまま使ってもらったり




IMG_1097



ありがとうございます!






このまま使ってもらったり





IMG_1211



ありがとうございます!








このまま使って、履いてもらったりしています




IMG_1187




ありがとうございます!!










推し活方法教えてもらったりもしています




IMG_1136




クリアケースに入れたり貼ったり




IMG_1143








IMG_1133



なるほど







そんな博多


8/18まで、よろしくお願い致します!!







お写真の続きはまた!










夏なので


防水ターポリン系多めに用意しました 




白から


IMG_0781









IMG_0905







IMG_0899







実物はキレイな蛍光オレンジ




IMG_0786









撮りやすい黒





IMG_0784





推しの写真、グッズを入れたら見えるように


透明の素材付けてます


工業用なので耐候性もあり、普通のビニールより長持ちします












ピンク



IMG_0787





ピンクのものを一緒に写そうと見渡したらあったピンクの絵



もう20〜25年前に描いたもの




絵は古くならなくていいですね





IMG_0645





かわいいかわいい








グリーン



IMG_0766










ブルー



IMG_0783









パリの泳ぐ人シリーズもできました



IMG_0687









IMG_0688









バスケ革×車のシート革のいいサイズのポシェットもできました👍




IMG_0925












久しぶりに⭐︎星も作りました




IMG_0852






BUChy もいますし



IMG_0859





中がかわいかったりしますし




IMG_0921










これもかわいいの増えました



IMG_0701







IMG_0860








そしてヤミーズのメガネケースもできました😁




IMG_0877





メガネ拭きをはさめるクリップ付き






こうして入れて、メガネを入れます


IMG_0879





メガネ買うと付いてくるメガネ拭き



たまるし、それで拭きたいけど、拭きたい時には手元にないし



メガネをくるんで一緒にケースに入れると



出すときに邪魔で、結果どっかにいっちゃうし



いい方法ないかなーと思いつきました




便利です👍




ケース自体もメガネ拭き的なマイクロファイバーポリエステルです







バッグの中ポケットにも



宇宙人潜んでますし、いろいろ楽しくできました



IMG_0682






IMG_0683






IMG_0716







IMG_0717







IMG_0710







この写真撮ろうとポートレートモードでスマホ近づけたら







IMG_0713






IMG_0715






離れてください



の表示がハマって面白かったです🤭







ではでは





次は博多でーーーーーー!!!!






行けるのうれしーーーーーーーーーーー!!!!!
















無事にハンズ博多へ発送を終えました


ひたすらコツコツ準備したら


今回は余裕ができて、久しぶりにオーダーも作れました



次は開かなすぎてパスワードを忘れてしまったオンラインショップを変えようと思ってます


👍    (何度も思ってはいる)





2日くらいたったらだいぶ過去のことになった印象ですが


あの状況でとっさに拳突き上げて民衆を鼓舞するたくましさよ


強いなーーー


肉もグルテンもたらふく食べてるんだろうな


前回は、あんな人が大統領になっちゃうんだ、、と思ってましたが


あんな人がなるんだわ、、






ではでは


お写真つづきです!







横浜でうれしかったことの一つから





シュッとした男性が父の日のプレゼントに


ショルダー選んでくださり


写真は本人の方がいいでしょう、下げて来るように伝えときますよ


とおっしゃいました




そして後日、お父さまが本当に来てくださいました




IMG_0259



素敵じゃないですか!!



ありがとうございます!!



お母さまも選んでくださいました




うれしかったのは、



ここのね、買ったことあるんだよ


黄色とかのね、恐竜付いてるのね



とのこと



息子さんが選んだものを、お父さんが持ってた


という嬉しさよ



何年も行った甲斐があったわーーととてもうれしかったです








つづいて



あのスピングルムーヴの縫製見本付きバッグをさげて



スピングルムーヴにスニーカー買いに行ってくださったと!



IMG_0469




あ、肝心の足元が撮れてない。



店員さんと盛り上がったそうです



よかった👍


自慢して下さい😊




奥さまが選んでくださったパリの布ポシェットも



ピッタリでした



ありがとうございました!









そして横浜といえば




IMG_0359


 

マリノスもベイスターズもガッツリ楽しんでおられるお二人




楽しんだもん勝ちだよなーと思うわーー






Tシャツも着てきてくださって



IMG_0355





ロンドンの写真にニューヨークにいたティラノを組み合わせたぶん



Tシャツいいね🤭



20種類くらい作ったのでデータはあります






ロウビキ帆布のこのシリーズ



たくさん選んでもらえましたね



博多へ、あんまり入れなかった気がする、、



ま、会期中一回広島へ戻るので


好評だったら追加で送りましょう







いい笑顔!




IMG_0350




ありがとうございます!



素敵素敵素敵!!









ありがとうございます!



IMG_0424



旦那さんの、囚われた宇宙人バージョンが


最初の出会いでした



今日、主人の誕生日なんですよー


とプレゼント買いに来ておられ、気に入ってもらえたんですよね



バスシートのトートは


本物のバスのスイッチが付いてる限定品👍



よく買えたよなー本物、と今更思います


ありがとうございますレシップ広島支店さん








スーツケース持った旅行に便利なように作ったトート


活躍しますように!



IMG_0332




私も使っています




IMG_0298




彼女がこれ選んでる間に



友達がティラノに一目惚れしてくれて



2人でBUChyデビューでした




IMG_0305


   

ありがとうございます😊



使ってくれてるかなー










そしてイェイ!!



IMG_0585




推し活とは、を体現されてるような方



推しは韓流なので、この時も韓国帰り



推し活友達と美味しいもの食べて楽しんで帰って来られた直後だからか



ずいぶん若返っておられました



そごうのカルチャースクールで韓国語も習っておられます



嫌なことがあっても消化、昇華?するのが上手で



彼女見てて、推し活、好きの原動力のすばらしさをしみじみ感じ



この後、推し活テーマに新作を作りました笑





BUChyを好きになってくれる方は


推し活達人が多いのですが




アインシュタインが晩年、娘さんにあてた手紙知ってます?


相対性理論とかいろいろ考えたけど


すべての力の源がわかった



愛だと




全文は長いので検索してみてください






私が作ってる理由の一つにも通じるのですが



そこも長くなるのでまたいつか








楽しみといえば



次回食べに行く楽しみができました



IMG_0493



サービス精神にあふれておられたので


接客業ですか?とお聞きしたら


保土ヶ谷で一人で?イタリアンのお店されてると


ちょっと今店名が出てきませんが


行った時にご報告します!!




前回は一番最初のお客様、今回は一番最後のお客様でした








デニムの大きいトートもあります



IMG_0289




ディーゼルと交互に使ってくださるそう



イエイ!!



ディーゼルに行く時は全身ディーゼル


BUChy の時は全身ブッチーで来てくださいます








バスケ革のも少し作っていました



高校の先輩😁




IMG_0068




ありがとうございます!



スピングルムーヴ、今年はあちこちに店舗できますね!




これを販売してる途中に思い付いたことがあり



この後、残りのバスケ革付きショルダーをひっこめて



それを付けた新作を作りました🤭



後で載せますね





まだお写真ありますがこの辺で!




季節的に巾着ポシェットいろんな色作ったので



博多にはカラフルに並びます



楽しみにしててください




ちなみに横浜で選んでくれた彼は



タトゥーアーティストでした



IMG_0387




彫り師といった方がいいのかな







ではでは





作ったものは次へ














7月です


次の博多までひと月あるから


いろいろ試せるな


預かってるお直しも直せるな


何年も前から受けてて忘れてはいないオーダー2点もやっとできるな


と思ってましたが


お直しで終わるのか?



いやまだ大丈夫です!





という近況です



ほぼほぼ引きこもってちまちま作ってはいたのになー



ずいぶん会話してないなー


表情筋使ってないなーと昨晩インスタのリールに出てきた


首のストレッチして寝たら


今日は寝違えのように首から背中の筋が痛く


ぎこちない動きの一日となりました



キラキラした日々はどこへいったんでしょ







キラキラしたパリ日記を書くことも忘れていませんが



まずは順に


横浜で撮らせていただいたお写真を一部ご紹介します!





IMG_0168




いい写真撮らせていただきましたーーー😊




写真ちょうだい💕と言ってもらって



お互い送る方法が微妙で



LINE交換することになりました



ほっこりしました




このまま使ってもらったので



エスカレーター上っていかれる後ろ姿を見つめることができまして




イエイ!!









つづいて



私は調布市仙川町に長く暮らしていたのですが


新宿ハンズで出会って、ご近所だと分かってから


改札でお直し受け取ったりしたご夫婦です



IMG_0225



黄色いブッチーは、去年渋谷ハンズで選んでくださったんですよね



今年渋谷行けてないな!あそこでバブリーとかヤミーズとかキャラクター増えたので



凱旋帰店しなくちゃよ






そろそろ終わりを迎えるデニムサルエル選んでもらいました


IMG_0208






IMG_0214






IMG_0217




いいね👍


履いてくださってるそうです



よかったよかった 










使ってもらってるこのタイプも見れました



IMG_0152




便利ですと!



ですよね👍




よかったよかった






3〜4年になるかな、のお財布の具合も見れました



IMG_0157







IMG_0159




さすがの車のシート革は強い


扱いも丁寧なんだと思います


写真で少し光を飛ばしてるせいもありますが、キレイでした👍


白っぽくても汚れにくいので、この色いいと思います









かわいいセルビッチデニム+モロッコ布のクッションカバー



イエイ!!



IMG_0132




並んで置かれてたらかわいいだろうなあーーー



ポケットになってるので、リモコンとか入れてもいいですしね



小さい方のポケットは野球のグローブ革なので



艶が出てくるはずです







そう、野球のグローブ革、


ミズノの青缶オイルでお手入れしてたら


黒いミズノプロのクリームいいですよ


と元野球部に教えてもらいました



50gしか入ってなくて2400円するので



聞いてからなかなかポチれず、後で買う、に入れたままだったのですが



えいっと買いました



IMG_0626




主成分は、ヒアルロン酸、コラーゲン、植物性オイル、動物性オイル



ですと



革に塗ってる場合ではない?!



と思ってしまい、届いてはや2週間ですが、まだどこにも塗っていません





50g2400円のヒアルロン酸コラーゲンクリームよ?



迷うわーーーーー




迷うな??








つづいて



そんな野球のグローブ革ポケットが付いたこちら




IMG_0118




このままお帰りいただいたのですが



買ったばかりとは思えないピッタリ具合でした



ありがとうございます!!











つづいて



見返りティラノさん



一目惚れしてもらえました




IMG_0115




よっしゃ!!




使ってもらえてますかねー



見つけてくださって、ありがとうございました!!



戻ってきてもらえたのもうれしかったです








つづいて


巾着ポシェットおそろいで👍



IMG_0094



よしよし



二人で持つとよりかわいいですね





在庫なくなってたので


巾着ポシェット各色作ってます


ピンク、黄緑、黒、オレンジ、ブルー






夏らしいショルダーも😊


IMG_0095




ありがとうございます!


この夏活躍しますように!!









そして横浜といえば



バスケといえば




IMG_0085



よかった!!



バスケ革で小物作ってました


ネタ切れが先か、革の在庫が尽きるのが先か、忘れられるのが先か


答えが出るのはまだ先になりました😁










つづいて



黄色系のお財布買わなくて後悔してたんだー



あります?黄色いの、ということで



在庫の中から2つ黄色いのお選びに😊



この野球のグローブ革のと、黄色いカンガルー革のでした



IMG_0080




使わない時は箱に入れて、交互に使ってくださってるそう


なんか想像するとうれしい


ありがとうございます😊










つづいて小物いろいろ



IMG_0036



パスケースが意外と人気でした



使うツヤがでてきます


わかるかな


IMG_0572






いつものお財布も



IMG_0026





それぞれの革で



IMG_0012





ありがとうございます!!!






この形のお財布作ってから私もずっと



何の不便も感じず使っています






ひとまずここで



まだつづきます😊










キラキラしてた表参道のランチ



IMG_0594




長年の友達と食べたので


より美味しかったです



鳥そばうまかった!!



IMG_0600




表参道ヒルズです


予約ありがとう






5階海側エスカレーター前に


いろいろ並んでます



IMG_9845





3日の閉店前にせっせと搬入していたら



見つけてもらえて



しかもいくつか迷った結果


作りたてホヤホヤで手持ちしてきたバッグをお選びだったので



作った私とこれからお使いいただいくご本人しか



触っていないバッグになり、オーダーのようでした



IMG_9815




ありがとうございます!




いい出会いであったことを祈ります!








結局朝まで描いてたこれらも出来上がって




IMG_9798


     当たりをひく人       入れる人



朝6時ごろ撮ったのでまだ若干暗いですが


実物は爽やか涼しげなのができました


IMG_9797







ボタン揺れます


IMG_9804







お散歩


     ひっぱる人        ひっぱられる人



IMG_9806



パリの貝ボタンのお散歩です








写真撮って抱えて新幹線に乗り




売り場に着いて


同じモチーフのポシェットと飾りました


(ちなみに非売品です。価格が難しいので。

すごく気に入った方がいらしたらご相談しましょう)



IMG_9831






ポシェットはあっという間に


連れて帰っていただけました




IMG_9854



よかった


ありがとうございます


ファスナー開けると中はお花畑のようなパリの布です






一緒にモロッコのも選んでもらえました



IMG_9859




よかった!



どっちもやっぱり日本では作られないニュアンスの柄です







もう一つのポシェットも


BUBlyのお財布と一緒に



IMG_9874



ありがとうございます!



旅行で朝食の時にいいかも、とおっしゃってたような


ベルト外してポーチにもなりますしね


常にお使いいただけます👍






そのスペースに飾るものがなくなったので


日替わりで飾ってます



IMG_9955






IMG_9971









そして


ナイスな写真が!!



IMG_9900



いーですよねーーーーー



ありがとうございます!




左の彼女はお茶の先生だそう





ほーーーー



組紐で帯締め作ったりされるそうです





一緒にいらしてたパパさんも



IMG_9903




ありがとうございます!!



親子で使っていただけるのはうれしい



使い勝手いいなあ!と思ってもらえるよう念じときましょう





仕方なく捨てられるはずだった革が、実用品として使ってもらえますように








そして



サッカーボールのトリケラショルダーを使ってくださってる方に



今回は車のシート革のスピノサウルス選んでもらいました




IMG_9890



イケメンスピノ


骨格見本見た時に、造形のイケメン具合に惚れ惚れしました


頭蓋骨でイケメンってすばらしい


頭がキュッと小さくて目が鋭くて、シュっとしてました



車のシート革はバッグに向いてるので


ご愛用ください👍








そして



かったくてひっくり返すの大変だけどかわいいアレ



気に入ってもらえました



IMG_9949



切りっぱなしでイケるので、ピンキングハサミで切ってます



素材的に犬の散歩にピッタリかも





ゴールドの記念ボール+芝


のミニトート使っていただいてました



IMG_9942



芝付きもゴールドも最近ないですね


これ終わったら作ろう




ご愛用よろしくお願いします!









つづいて



こんなのもありました




ピンクBUChyのスマホポシェット




IMG_9953




推し活の話もおもしろかったし


かつて旅のガイドブックに関わっていた共通点があったりで


ついついの長話が楽しかったです




次の推し活ライブが広島の上野学園ホールの11列目で、


しかも近くで話せるグルーミーみたいな名前のその権利が当たっているそうで


これからしばらくは心拍数高めな楽しい日々ですね


いいことーー!





私は先月そのホールでCreepy Nuts行ったんですよ


ここ数年あれこれ行った中で一番、純粋に楽しんだライブで


2時間強、ずっと口角上がったままノリノリで歌ってました


ラップが高難度なので、ぐだぐだに歌いましたが。


Rさんの声圧に乗らされた感じ


客層が思いの外若くて、ティーンエイジャーが多かったです








そして横浜といえば!



IMG_9910




このブログ動画がのらないので写真で




IMG_0002




いいなーーー👍


お二人で使ってもらえることと思います




会うたびに彼女がパンクロック方面におなりのような



私はブリーチとヘアアイロンで痛んでボブまで伸ばせなくなってるのですが


シルクターバン巻いて寝るのがいいそうです


ロフトに売ってるそうなので行ってみます


ここ5階、ロフト7階✌️








そして横浜といえば!



IMG_9933



ありがとうございます!



もったいなくて履けないのよー


とおっしゃってたスニーカー


ついに履いて来てくださいました



ゴム部分は経年劣化するので、どうぞ履いてください



過去一たくさん作った野球のグローブ革小物を



おそろいで選んでもらいました👍



ツヤツヤに育ててください









そして


たまたま通ったら、あらー!みたいな再会もありました



お中元の注文にいらしたそうなので


お中元に感謝しなくては



IMG_9965



左がお使いのロンドンリバティバージョン


右が今回のパリバージョン



たまたまで使っておられた、といううれしさもありました



長年来てるからこそ










つづいて



仲良し姉弟さん



持ってるわよいろいろ


最初は黄色とか青だったわよね


とのことでした



うれしい!


IMG_9982

 

くちびるイエイ!!


素材で姉弟おそろいです




紅葉と満潮の頃、宮島を計画中だそう


あそこにしかない景色ですもんね



欧米の方々でかなり混んでると思いますが


いい旅になりますようにーーー!!







つづいて



オーソドックスなのと迷って、奥さまに聞いたら


あら!こっちが楽しいじゃない!


ということでBUChy選んでもらえました



IMG_9996



ありがとうございます!


シンプルな作りで使いやすいはず


いい買い物になってますように😊








お財布も



素敵でしょ



IMG_9977




小さいお財布を買っては、使いにくくてそのまま


になってるそう



これはどうだろう



使ってもらえることを 祈!!









BUChy アメリカのオハイオ州へ




IMG_9999



旅行中ですかねー


学生さんですかねー


詳しくは聞けませんでした


たくさんの絵柄の中からBUChy選んでくださったのでつい


缶バッチ差し上げました


初見で高確率で選ばれるBUChy何よりです😊




これから毎日使ってくれるんですね


作った人だったとわかった方がよかったかな





そんな横浜での2週間



どうぞよろしくお願いします!















IMG_9772




 
はいはい




IMG_9780






はいはい






IMG_9783




やっぱりかわいいね




IMG_9776




よかったよかった



あるとないとじゃ


売り場の感じが変わるのでよかったです






これらを抱えて明日搬入行ってきます



明後日4日から、どうぞよろしくお願いします!😊






今から絵も作ってみます



間に合ったら横浜で👍




IMG_9785


 




せっせと作っていた革小物です


奈良のATOMSさんの野球のグローブの端革から作りました


37EE55F0-6C40-4C1E-B3B3-4B1DC280ADC4





いろんなパターンできてます





755053E6-B812-409F-A7D2-FC7985A54D90








30D30550-2D2F-4DDD-80BB-CF94AF546C13








0957E40E-B4DC-48CC-AAAD-4ABD14F99816








1FB57A89-6E48-4A16-84FD-FB6C309934B5




これもこれも




9E533037-53DB-4F9F-BC32-63E3B54667A4





上下逆になってるのは訳があります








こういうのもふふふ




C75B6D02-B7D9-41A7-B318-3AFDE3845B43




1点ずつも多いのでコレっていうのがある時はお早めに








今回はバスケ革もできた👍




IMG_9718




目新しそうなのもあるでしょ😁







持ち手だけバスケ革のも



IMG_9716




広島のドラゴンフライズ、優勝しましたねー




もうオリジナルバッグとか作れないんだろうなー


1部に上がる前は、応援幕をベースにユニフォームのポケットが付いてるバッグとか


作らせていただきました


デパートで販売の時に選手が来てくださって


バッグにサインしていただいたり






今年広島は野球とサッカーとバスケ、みつどもえの戦いだ😁










モロッコの布のシリーズも用意できてます



IMG_9740




マラケシュからパリへ運んで、そこから日本へ空輸しましたからね


世界の空を旅した布でございます


ベースはカイハラデニムのセルビッチデニムです







パリのかわいい布もこうなりました




D3124A60-5C0A-4244-8B79-9EE190182652



実物の方がかわいいです笑


布はポリエステル



東レ人工皮革と合わせてます




この人工皮革で、久しぶりにスマホポシェットも作りました




DA85A509-3A1C-4024-A0A5-09727DDC61D9







5EC82F8C-17D0-43D1-B232-8A53588EC1BD




洗えます








縫製工場へも2回行けて



背負えるトートお願いしてきました






あとはペイントして




IMG_9622









IMG_9623







できました





679F16CE-4DD1-4A43-804D-96E7A8A300C0









6B09CF66-7C11-4EF6-9A29-D7E10641E171









EDE4535B-1825-43AD-B618-96B094266094









31F3049F-5492-4BA4-8A37-14CAA18DCAFE









IMG_9735









IMG_9733




同じ白でも3種類厚みがあります



この小さいの、かったい生地です



縫ってひっくり返すのに、爪も肌も傷つきまくりでした



もうやめようかな、と思いながら3点作ってます







スーツケースにさせる機内持ち込みサイズのこちらもあります👍



IMG_9747






あと、デニムサルエルもあります




サルエル、今回と次の博多で売り切れたら



当分作る予定がないので、気になってる方はこの機会にぜひ








なくなってきたフライヤーも新しく1000部刷りました



この写真いいですよね



外商サロンの展示風景ですが



七五三見守る親の気分といいますか



バッグがすまして誇らしげに見えました



IMG_9641







ではでは



6/4〜17そごう横浜店5階でお待ちしています!!




そごう横浜店のHPにご紹介いただいてます



今回から

ロゴ、手書きになってます😉👍




BUChy 紹介

https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/topics/page/fashion-sports-buchy.html



父の日特集

https://www.sogo-seibu.jp/yokohama/topics/page/fathersday2024.html

↑このページのトップヘ