2024年10月


そごう横浜店5階

よろしくお願いします!


ベイスターズ好調につき

いつもの場所がセールコーナーになっているので

あそこから左を向いたところにいます!

閉店後にセッティングした写真なので暗いですが

こんな感じです


IMG_3675




ではでは


お待ちしてますー😊!!





第二弾到着


IMG_3650
 


モケットシリーズや見返りティラノ追加して


ブッチャー仕様ブッチー追加して


第一弾で仕上がりよかったのを追加しました


ブッチーの目が上手に抜けないんですが


それはそれで面白いかなと🤭




今から組み合わせて金具付けてセッティングして



バッグと一緒に出荷します




楽しみにしててください!😁!



なんと


ブッチーガチャできました笑



中身はブッチーグッズのアクリルキーホルダー





めちゃくちゃかわいいじゃないか!!!



IMG_3557



予想以上にかわいい


ハマりましたね







自分でデザインしてデータ入れるシステムで



博多で作家さんから教えてもらいました



ちょっと試しにやってみたら



楽しくて楽しくて止められなくなってしまい



博多のpopup中2日くらいは、睡眠時間少なかったです



ゲームに手を出してのめり込む子供と同じよ



自制心をやりたいが上回って止められない






博多にいる間にもう注文しまして



第一弾が先週届いたのでした




IMG_3547



合ってますよね


どれもかわいいです





金具も届いて1個ずつ取り付け



一つじゃ寂しいかなというのにはBUChyも付けて



IMG_3570




かわいいのたくさんできてます




赤い標識はモロッコの 止まれ



スマホの写真ホルダーからデータ作るんですよ






第二弾ももうすぐ届く予定です笑




去年一昨年とバスボタンのトイガチャを卸で大量に買ったので



空のカプセルはありまして、せっせとセッティングしてます




マシーンもね、ついに買いましたよ




詰めて横浜のpopupから持って行きますので



ガチャガチャしに来てください



IMG_3628




楽しみでしよーーー!



楽しみです!笑









そしてバッグは



3種作ったペアバージョンのうちの一つ、BUChyがあります



IMG_2800







IMG_2801








IMG_2803








IMG_2817




かわいい😊



早速アクリルキーホルダーにも入ってます👍




DMに間に合うように作ったので



こんなDMが近々届くと思います




IMG_3264







その他、



そごう横浜店のSNS用に写真もお送りしたので



IMG_3508








IMG_3496








IMG_3529




会期になったらあがると思います




ちょうど紫が少しあったので


ハロウィンのオレンジ×紫のお財布もあります



ニョロニョロは来年の干支のヘビです









そして博多から帰って作った黒シリーズ




スピノサウルス



IMG_3612




これらはペアじゃなく単品です




IMG_3609








ティラノサウルス




IMG_3605









IMG_3604









IMG_3625








ミニポシェットで


BUChyとBUDhyも真っ黒作ってみました


IMG_3580






白っぽいのもかわいいけどね



IMG_3586







ヘビも少しずつデビュー



IMG_3589






いろいろありますので


楽しみに見に来てください😊




IMG_3635








IMG_3571






あとちょっと作れるので



バスケ革のとか宿題とか考えようと思います






ではでは

 


また!!😁







急に冬になり、長袖をゴソゴソ引っ張り出しました



博多から帰った時にはまだギリギリ夏掛け布団だったのに



あれから、、、10日?



ん?10日? その割にできたもの少ないな



と若干がっくりしている本日です



毎日何かしらやってたんですけどね、なんでだ??






ではでは



10日ぶりに博多でのお写真です👍






まずは



あなたのために作ってきたのか、、



と思うくらいピッタリの方に出会えました




IMG_3105




見つけてくださって


ありがとうございます!!




スーツの色や質感といい、シューズの白といい



あーよかったーー




バッグの前に立ち止まって見ておられる姿を見た時に



うわっと思いました




久しぶりに作ったこのペアバージョン



ミニの方はプレゼントされたそうです



IMG_3108





持ってきたバッグをこれに入れて、このままお帰りになった後ろ姿を



じーっと見つめて見送りました



うれしかったです










大きいのは時間も力もいるので



だんだん作る数が減っていて




でも飾った時にやっぱり映えるしとペアバージョンで3種類作って



一つを博多に送りました





でもあると、出したくなるもので



もう一種を結局手で抱えて持って行ったのでした笑








そして



選んでいただけました




IMG_3182




ありがとうござます!!




黒もね、カッコよかったです




持ってきてよかった




博多でよく来てくださる方の元へ行ったので



私もまた見れるかもしれません😁








意外と真っ黒トートはじめて作った気がします




評判もよかったので、この10日の間に真っ黒シリーズの大中小作りました




そうか、大きいの作ってたからできた数少なかったんですね








ミニポシェットも好評でした




IMG_3149




後日これを下げて寄ってくださって



娘さん用にお財布お選びいただきました



もし娘さんが使わなかった時は、ご主人用になるようで



お隣でご主人が、その時は使うよ🎵とニコニコされてました





さてどうなってるでしょ





ありがとうございました😊









お財布も



たまたま広島から沖縄へ行く途中の方に気に入ってもらぅたり




IMG_3102





イェーーーイ✌️



レアな紫入ってます








3つ目を選んでもらったり




IMG_3069








コンセプトごと気に入ってもらったりしました




IMG_3170




ありがとうござます!




この型のお財布を作ってもう何年?



私もずっと使ってますが、お財布もうこの型でいいです🤭









秋冬になると出てくるモケットシリーズも登場し




IMG_3173





ステキに合わせてもらえました



ありがとうございます





ステキな方多かったなー



見習おうと何回思ったことか





後ろのバレンシアガの借景もありがとう



おかげさまでいい写真撮れました






この電車のモケットシリーズは、この後のpopupからまた並びます








巾着も好評でした




IMG_3138




できるだけ短くして手で持ちたいとのこと



こうオシャレな方にそう言われると



作った私でもそれが正解だと思ってしまいます



インフルエンサーになびくのは、そういうことね












人気だった黒
  



IMG_3157




ありがとうございます!



さりげなくブローチ?いいですよね




ご愛用いただけますように!






IMG_3153



時々一緒に出展させてもらうガラス作家さん



気に入ってくれてありがとう😁



彼も手で持つんですって










彼はプレゼント用でした



喜んでもらえてたらいいな!



IMG_3194



ありがとうございます!






黒の写真だけでしたが、



オレンジもかわいかったです







小さいこのタイプもありました




IMG_3120




ありがとうございます!!



使い勝手いいサイズですよね



サルエルも何本も愛用いただいてます



博多のお土産ありがとうございました!!



もうすべて食べました笑











撮らせてもらったお写真、以上かな




少ない気がしますね、あんまり撮らなかったかな





いろんな作家さんたちとの博多CreFes、楽しかったです!!





また来年



どうぞよろしくお願いします!









翌日は、一緒に出展してた作家さんと、博多のかわいい女の子と3人で



チョロチョロ観光して帰りました




博多から電車で20分程度の南蔵院の涅槃像を拝みに




行ったら


IMG_3313




工事の幕で前からは拝めず




IMG_3312



こんな感じに




IMG_3327




足だけは出てて



IMG_3314




足の裏さすれました



IMG_3318



ブロンズ製では世界一の大きさだそう




これから涅槃のBUDhyモチーフ作るときに



まぶたに浮かびますね👍



伝わるものが違うかもしれません😁





地元に根付いた古くて広い、見どころたくさんのお寺でした



寄贈された仏様が境内にびっしり





大きな不動明王と左には雷に打たれた木



IMG_3302








IMG_3304






森林浴して




IMG_3352






お蕎麦食べて



IMG_3340








IMG_3343





川沿いを歩いて



IMG_3402





電車好きな作家の子は、ここから電車で博多へ



IMG_3392




のどかーーーー




IMG_3383




出発時に蒸気が立ち昇る汽車でした



IMG_3388




次回は九州汽車の旅ですかね



山口ではいまだに蒸気機関車に乗れるようだし



それに乗って温泉1泊とか?と調べたりして笑







1つ900円する大きな梨と珍しそうな柿と



里芋と飲むヨーグルト買って帰りました




IMG_3421



梨は、5cm幅くらいの櫛切りで数日かけて食べました


ザクザク甘くておいしかったです



珍しいと思った太秋柿は、近所のスーパーでも売っており


食べ比べましたが同じ味でした


知らないだけでした笑



里芋美味しかったです!ヨーグルトも!




 



なにかといろいろ




ありがとうございました!!






また!!🤭!!








ありがとうございました!!



今年の博多が終わりました



各種作家さんたちと一緒だったので


いろんな話を聞けるのが面白く


質問ばかりの会話をしてた気がします



うざかったかもなー


みんなと一緒の一年ぶりだったのよ





それより





博多阪急こんな感じですよーというブログ書いてなかったですよ




博多阪急こんな感じでしたよーというブログになってしまったよ








こんな感じでした!




夜、阪急の閉店後に21時半頃から搬入



IMG_2973




すっかり見慣れたこの景色



今年トータル30泊近くしました








そして23時半くらいにセッティング完了



IMG_2985







IMG_2987









IMG_2989









IMG_2990





夜撮ったから写真暗いですね








日中


IMG_3126










そして翌日10時 open



最初のお客さまはアメリカからの方でした



IMG_2993




ありがとうございます



なんていい笑顔



ありがとうございます😭









今回作ったリュックも選んでもらいました




IMG_2996




カッコいいこと!



ピッタリですほんとに



スピノサウルスのアップバージョン、デビューできたのでした😊






トート型リュックBUChy付きも



IMG_3013




かわいかったです







こちらの配色も重くならずによかったです



IMG_3016



このまま使っていただきました👍





ショルダーも合わせて



IMG_3020




ありがとうございます!



イッセイのプリーツシリーズ、シワにならないし軽いし


とても着やすいそう



新作は予約しないと店舗で買えないそう




いろいろだんだんそうなってきてますよね



でも薄利多売よりはいいような、、







息子さんが恐竜好きというママにも


見つけてもらえました



IMG_3098



ありがとうございます



帰ってほめてもらえてますように







クチビルも👄




IMG_3026




息子さんがハンズでバナーバック買って使ってくれてるそうで



縁を感じるわ!と言ってもらえましたイエイだわ









素敵なマダムにも



IMG_3003



86なのよ


とのこと



いいなー 86で一人でデパートで買い物できるといいなー





グッチでかわいいのあったのよ、でも買いすぎって怒られるからやめたの


これならね



とのことでした🤭



ま、消費税以下なのでね🤭





今回、向かいがBALENCIAGA バレンシアガで


その白い背景のおかげでキレイな写真が撮れました



で、その横がグッチなのでした






防水生地のターポリントートもたくさん選んでもらいました




IMG_3090
 



みなさん



オシャレでね




IMG_3009







IMG_3202




ありがとうございました!






このタイプのトート




一緒に出店してる作家さんにも使ってもらえてて




IMG_3048




イケまくりでしょ





刈り上げの髪、QBハウスですと



そういうとこもイケてるし



自分で巻いた紙巻きタバコを100円ライターと一緒に真鍮のケースに入れてるとこもイケてるしよ



宮沢賢治が好きだからと雫石に移住して古民家に暮らしてるとかもイケてる彼女







ポケットもイケてる風合いになってました



IMG_3057




ありがと



彼女が製本した本、ウチには今5冊あります


IMG_3422








作家さんたちバッグ使ってくれてて




帰りに前見たら並んでてね、撮ったよもう




IMG_3258





奥の人も使ってるから3つ見えました






ありがとう









つづきはまた明日





↑このページのトップヘ