2025年06月




それぞれが一番よく見えるようにするには



どう配置したらいいだろうと



いまだに正解はわからず、迷いながらセッティングしてます




今回はこんな感じ



IMG_8804






IMG_8828








IMG_8846





毎日ちょっとずつ変えています









スクリーン映像はロンドンとモロッコと、少々パリ




IMG_8809





あまり見てもらってはないようですが笑









そして




無事に最初のお客さま




ありがとうございます!




IMG_8821




親子でいろいろ使ってもらっていて



今回は素材がお揃いのトート選んでくださいました



掘り出し物も1点ありました😁




使った感想をまた教えていただければと思います










つづいて



同級生




IMG_8818





ありがとう



選んだのは革紐のショルダーでした



インスタはインストールもしてないそうなので



早めにブログ書こうと😁



お父さまがお財布喜んで使ってくださってるそうで



とてもうれしかったです



駅にできた並ぶパン屋さんがあまり並んでなかったからって



買ってきてくれたのですが



自分のは買ってないんですよ



帰りに買うよと行ってましたが、帰りの頃は並んでるでしょうに



そんなやさしい同級生でした








つづいて



お似合いだこと!




IMG_8858




ありがとうございます



スビングルの革スニーカーの縫製見本付いてるシリーズ



この白い撥水ナイロンのタイプはあと1点になりました



赤い靴付いてるのがあります





彼女はオシャレで流行りにも敏感なので、


身につけてるものが何かと面白く、根掘り葉掘り聞いてしまいます


そういう話も楽しい


でも聞かれたくない方もいらっしゃいますよね


空気読んで、失態に気をつけようと思います









つづいて




IMG_8860




ありがとうございます!



ワントーンで上品な感じです



お似合いお似合い



みなさんチョイスがさすが、しっくりきます





Popup広島いつ?と待っててくださったそう



ありがたい



今回9ヶ月ぶりでした





最初の出会いはここで、



以降ご夫婦でお使いいただいてます



ご愛用よろしくお願いします😊!






写真の色味が薄いですね



照明とカメラのせいですね



今回もアナログレンズのカメラです



ここの1階にApple Storeあるのでスマホ買い替えもよぎりますが



カメラ以外は正常なので迷うー!









つづいて





IMG_8865




ありがとうございます



パリのボタンと布を使った


ジェントルマンシリーズ



リュックの時に下げる小さいのが欲しかったそう



ティラノと迷ってこっちになりました



中までかわいいしね



愛着湧いてもらえそうなのがあってよかった!






そして今日奥さまも



IMG_8867




ありがとうございます!




前にハンズで迷って買わなくて後悔したというピンクのポシェットと



今回大きさがいろいろある



グレーのちょっといいターポリン系の素材のトートです



このハンドルは、リアルシートベルトです



選んでくださって



ありがとうございます😊




この時長さ120cmはある蛍光灯買われてて



そんな長いのまでここで売ってることにもビックリでした



さすが電気屋エディオン!








つづいて



リュック



IMG_8833





ありがとうございます




BUChy のリュック3個目?くらいかと




ありがたい




それこそ改善点を教えてもらいたいです




泳いでるポーチと小物いろいろもあわせて



IMG_8831




ポーチは娘さん用でした



いろいろ楽しく使っていただけますように



日常のテンション上がる一助になりますように!









ガチャも



ガチャガチャやってもらってます




IMG_8838





いろいろ出てきますのでぜひガチャっと回してください





IMG_8866







それでは23日まで



あと5日



どうぞよろしくお願いします!!








書き忘れました😊



ガチャあります





IMG_3985







中身は


BUChy のバッグやいろいろのアクリルキーホルダー




IMG_3557





広島初登場ですね





回してください👍





IMG_3803










IMG_3801








IMG_3799









IMG_4006







IMG_3939









IMG_5096










IMG_5643







👍💕







防水のターポリンのようなpvcポリエルテル素材や


業務用の撥水加工してあるロウ引き綿帆布素材のシリーズを


多めに用意しました

 







いつものターポリンより厚めで、型崩れしにくいタイプ




IMG_8724




大中小あります


これで小旅行もバッチリ




IMG_8729








大きさ分かりにくいけど



これが中サイズ




IMG_8731





塗料の付き方が気に入ってます



一点ずつ違うので、お好きなの選んでください



IMG_8733









つづいて



撥水加工の綿帆布シリーズ




定番にするかは分かりませんが



Newタイプ作りました




IMG_8709








あれこれ合わせてみてます



IMG_8777







よく見るこの形も



IMG_8775










いつものタイプも



端材の形を生かしたポケットが付いてます




IMG_8714









IMG_8713









IMG_8721






ココなんか入りそうだな、と思ったら


もれなく入るようにしてます



IMG_8717









あとは


鳥居さんがだんだん種類増えてます😁



IMG_8734




かわいいですよね



愛着わく形になるように何度も微調整したので、



私が愛着わいてます😁





IMG_8785




めでたいめでたい



IMG_8571









そしてなんといっても



今回はチャームがたくさんあります




IMG_7669





カラフルなグローブ革のおかげで



よりどりみどりなので、






よりどりみどり、って久々に使ったらスマホの変換が


よりどり緑


いや、これは違うよね、と思ったものの正解が浮かばない。


検索したら


より取り見取り


でした






カラフルなグローブ革を送ってもらったおかげで


より取り見取りなので


楽しくお選びください😊



バッグのここにチャーム付けたい!


というリクエストに応えられるように


ハトメ開け持っていきます









その他、あーーーー!!これーーー!!っていうようなレアモノを


思いつくだけ詰め込んだので


17-23のエディオン蔦屋家電広島、楽しみにいらしてください


いつもの2階奥、月曜にセッティングしてきます







インスタに上がってくる大久保佳代子の髪型がかわいかったので


髪切りに行って


大久保佳代子にしたいです、と言ったら



えーーーー! 大久保佳代子に何があったんですか?

こないだも言われました!


ですと


わかるわーーー!


言いやすい!


モデルさんの髪型がいいなと思っても、その写真を見せる勇気はない


大久保佳代子なら言いやすい!


なれそうな気もする


彼女のインスタが流れてくるということは


年齢設定がその近辺なんだろうし


言えた気持ちわかるーー笑




写真見て美容師さんが近づけてくれた大久保佳代子スタイルで



お待ちしてます



11:30〜19:30です



ではでは




IMG_7961








パリなどのボタンを付けたこのシリーズ


まだ広島で出せてなかったと思い


まずせっせと作りました



次の博多や横浜のスケジュールがわりとタイトなので


一緒に作った感じです




では1点ずつ




ポーチタイプから



ベースは車のシート用牛革です




IMG_8752









IMG_8745





去年パリで買った貝ボタン を引くジェントルマル



トルコブルーはカンガルー革です




 
IMG_8751










IMG_8746




同じくパリのボタン


に引っ張られるレディ





IMG_8750



このボタンはプラスチックです



IMG_8744












IMG_8748




これは貝ボタン




IMG_8747












黒いジェントルマン




IMG_8738










IMG_8737









レディ




IMG_8739










IMG_8736
     









内側はパリやロンドンで買ってきた布です





IMG_8743











IMG_8742











IMG_8741








あー かわいい笑




ショルダーベルトは付けてないので



下げたい時はお手持ちのを付けるか、別売りの中からお選びください









つづいて「シッポ」やナンバリング、仕様書のある



ミニポシェットタイプ




IMG_8761







IMG_8754





このボタンは、だいぶ前、20年近く前にパリに行った時に



モルガンで買った麻のジャケットに付いてたボタン



断捨離でジャケットは捨てて、ボタンかわいいから取っておいたのでした





ジャケットも捨てなきゃよかったよ



去年パリに行ったら古着ブーム?で



いいなと思うと日本のブランドの古着だったり



断捨離して捨ててきたような服がたくさん並んでで



捨てなきゃよかったわと、買う気になりませんでした




最近買ってる服より仕立ても生地もよかったし




1年着なかった服は捨てなさいと言うけど



アレもソレも取っといた方がよかったわっ



捨てっぷりのよさを悔いました








つづいてこちらは




IMG_8760










IMG_8758






以前、今確認したら2019年に



ロンドンのV&A Museum  装飾美術館で買った



ハート型の陶器のボタン



光って分かりにくいけど



樹木の、ウィリアムモリス的な柄がついてます








IMG_8762









IMG_8757





このボタンの使い道としては最適解😁



陶器なので割れにご用心





中はすべてパリの布です


大きめの柄だからクッションカバーとかインテリアの用途かなと


取っておいたんですが


内側に使ってみたらいい感じだったので


ザクザク切っております




IMG_8755




開けてもかわいいとテンション上がります







ボタンシリーズは以上です





新作まだつづきます










光陰矢の如し。





お写真つづきがやっとやってまいりました




長くなりますが、お付き合いください😊














IMG_8113




素敵だったので




色の入ったワンピースにカラーのサングラス



額は出す



そうすればなれるかな



いずれ真似てみよう、と思いました




そんな中に、ブッチー加えてくださって



ありがとうございました

 


楽しくお使いいただけてますように!










これから通訳のお仕事をされるというマダムには




IMG_8173




軽くて実用的なターポリンのトート選んでもらいました



ファスナー付いてるし雨でも使えるし👍



これからの季節はターポリン系活躍します





ポシェットと合わせて



IMG_8169





ありがとうございました!




お仕事で活躍しますように!








この素材で



最近小さいのも作っています




IMG_8283




モノトーンコーデにピッタリでした




見つけてくださって



ありがとうございます






とても実用的なこの素材



今、材料があるので大中小作ってます



お楽しみに








一緒にいらしてた方は



ミニポシェットお選びに




IMG_8284




かわいいな




ありがとうございます



ほめてもらえてますように








ミニポシェット、今回人気でした



身軽になる季節ですしね




IMG_8282




バブリーちゃんも素敵な方の元へ




達者でなーー👋










毎年、福井の恐竜博物館へ行くというご夫婦がいらっしゃり






 IMG_8155




ティラノとかトリケラとか選んでくださり



次回はこれ持って行くわー🎵








ありがとうございます!!




よかった!




福井ラプトルの骨格見本の隣でpooupしたのが



ブッチーの恐竜シリーズのはじまりです








スピノサウルスも恐竜好きな方の元へ






IMG_8108






ありがとうございます!!




せっせと作ってよかったです







高島屋のウィンドウディスプレイのバナーのも






IMG_8106





ほんとキレイな色です






IMG_8381




ありがとうございます



お似合いですが



オペラ歌手のお友達へのプレゼントでした



記念の品になることもある、ということを忘れずに作りましょう








屋外懸垂幕のターポリンのも少しあって選んでもらいました




IMG_8404




このまま海行けそうです



ご愛用よろしくお願いします!!








そのシリーズを肩にかけ、



日本橋まで来てくださって




IMG_8222




ありがとうございます!😭!



素材お揃いでボディーバッグ選んでもらって



ヘビとかブッチーとかチャームも付きました👍



チャーム、マイブームなので


いろいろ作ってます


ぜひいろいろ選んでください😊






そして同じく!





IMG_8292




ありがとうございます!!



タカコちゃんとレアな革のお財布選んでもらいました



奥さまが象好きとのこと



中まで象の布from London だったので



気に入ってもらえてたらいいな







そして同じく!!



IMG_8310




ありがとうございます!!!



ここは横浜か?!



うれしくて沁みました、、






リュック



いい感じですよね




IMG_8312




リュックまだあるので



気になってる方はpopupで見てみてください



今は広島駅ミナモアハンズにもあります






チャーム


いろいろ楽しんでもらえて何より



IMG_8313





そしてなんと



近沢レースのハンカチの



IMG_8314





       おにぎり    と    まぐろ



お持ちでした


ステッカーと似てるじゃない👍


ま、こうしか絵にできませんよね笑


そのうちラーメン出ますかね






お使いのグローブ革シリーズ



いい感じに育っておりました



IMG_8317















そして




高島屋の屋上で戦後に飼われていた象のタカコちゃん



の想いをはせて作ったシリーズ



すべて旅立っていきました






ありがとうございました




IMG_8401




上野動物園へ移送される時



自分で階段を降りた、というところで



私は涙腺決壊したのですが



その後そのくだりを話しても人々にはさして刺さらなかったので



そこ、そうでもないのかなと思ってましたが



彼女がそこ刺さってくださいました





でしょーーー! みたいな笑



よかったです笑



心に残るラス1でした








選んでくださったみなさま





ありがとうございました






IMG_8206









IMG_8205




おっ



こちらの夫婦は親戚です




ありがとう😊





この時、一緒にご飯行けたので


思いがけずとても美味しい食事ができて


ありがたかったです








タカコちゃん




またいつかねーー!!




IMG_8414







そんな日本橋高島屋ギャラリールシックでした





向かいの店の私物入れの棚に



ブッチーのバッグ入ってるのを見て



うれしくて撮った一枚😛



IMG_8475






いろんな出会いを




ありがとうございました!





IMG_8492














毎日、兜町など証券街を歩いてて


そうだ、ささっと食べられる蕎麦が広まったのは


ここら辺からじゃなかったっけ



一回は食べたいなと


お昼に、近くの蕎麦屋をググって行きました



IMG_8447




中だけひいた腰のある白い蕎麦


そうそう、こういうのが食べたかったという


美味しいお蕎麦でした


ランチはおっきなエビの天ぷらの天丼、付いてました


ご飯は食べたんじゃなくて、この量で






ではでは















このひと月


せっせと作っていたものの写真も撮りましたので



次へ









今回最初のお客さまは


前日の搬入の時にお財布見つけてくださった方でした



IMG_8010



ありがとうございます😊



百貨店の場合、会期前日の営業終了間際から搬入が始まるので


(1階の時は営業終了後)



さいさきいいぞ!


と思えてうれしいんです





そして



会期最終日の営業終わり頃、搬出時にお財布選んでくださったのが





IMG_8478




彼女の旦那さまでした



ありがとうございます😊




写真のこちら側で、奥さまにスマイル〜と言われて



ぎこちなく笑ってくださってる様子が印象的でした




お揃いで野球のグローブ革のお財布



会期2週間あったので、使ってみてよかったから勧めてくださったのかな



と思うと安心しました😊







最初と最後がご夫婦だったなーと思いながら片付けてると




IMG_8482




ありがとうございます



気に入ってもらえました👍



彼女はこの場所で以前ステッキ、杖を販売されてたそうで



用事で立ち寄られてました



BUChy 刺さってイエイ✌️






キャラクター増えてますが、BUChy一番人気で頼もしいかぎり
 





バッグに合わせてチャーム選んでもらえたり




IMG_8009




ありがとうございます!!!




ちなみに彼の母上はバブリー推しで



バブリーちゃんないの?とおっしゃってました



それぞれ推されて何より😊







初めて見つけてくださった方も



IMG_8049




ありがとうございます!




プレゼントでした




喜んでもらえてますように!!









自分用に選んでくださった方も





IMG_8114




ありがとうございます



だんだん作るのが少なくなってきた車のシート革の大きめトート



表面が樹脂加工された革なので



日常使いに適してると思います👍








その革で作ったスマホショルダーも




IMG_8354




モチーフ付きは今回から登場でした





選んでくださって、ありがとうございます!!








定番のショルダーも






IMG_8358




どんなコーディネートでも合う気がするのは



親の欲目か??




使いやすそう、と言ってもらって


このまま入れ替えて使ってくださいました



イエーーーイ!








ミニのも





IMG_8479




このラフさと砕けた感じがよかったわ



とのこと





確かに



ここを通る方々


カチっとしたバッグお持ちです



お客さまや売り場で、いいバッグたくさん勉強させてもらいました



作れないけどインプットはめーーいっぱいできてます







洗えるマイクロファイバーシリーズも





IMG_8068




ありがとうございます



私も使っていて便利です



ご愛用よろしくお願いします😊







その素材のメガネケースも



IMG_8053





ありがとうございます




これも使っていて便利なので、間違いないです😁









同じく



IMG_8066





ありがとうございます!




ここで出会って、渋谷も寄ってくださいました



次は横浜もよろしくお願いします😁👍










そしてうれしそうなお父さんの様子に



しあわせのお裾分けをもらいました




IMG_8086




娘さんがヘビ年で、ヘビで立ち止まってもらえたのですが



お父さんもお揃いに😊



お母さんが仕事で、三人でのお出かけになったそうですが




なかなか一緒に出掛けてくれることないからねー



とまあもううれしそうでうれしそうで



ひたすらうれしそうで



ぽーっとしたままご自分のも選んでくださいました




娘さんとお揃いのお財布


幸せな気持ちで使ってもらえますように!!



ありがとうございました!








まだつづきますが、今日はこの辺で😊











今日はこんなことしてました




IMG_8691







できたバッグ見ながらPCで仕様書作りです






IMG_8693





このシリーズまだ広島で販売してなかったので



6/17〜のpopup用にせっせと作ってます



かわいいのいろいろできてます👍




写真のボタンは、パリで買ったモルガンのジャケットに付いてたボタン




ロンドンのV&A Museum 装飾美術館で買った陶器のボタンのもありますよ




お楽しみに!








↑このページのトップヘ