土産話はねじ込まれませんでしたが



私は年内にお写真をねじ込、、、滑り込ませようと思います




日本橋でのお写真つづきです!






デンマークから


IMG_5404



北海道スキーが目的だったそう


聞いてはいたものの、やっぱり北海道スキー人気なんですね




デザインの国の人に気に入ってもらえて


よっしゃ!!! でした


すべていいわ🎵 ですってよ!



自信つくわーーー😁



ありがとうございました



こういう時深い会話したいです 英語力のバカっ







そしてカリフォルニアから!



IMG_5487



やはりとてもテンション上がってもらえました


もしかして仏教わかる?と思ったものの


ブッダは通じずで



よく寝る私みたい、と選んでもらえました


枕は通じました👍




カリフォルニアの方に気に入ってもらえること多いですね





バッグ持って帰ってくださるんですよね



ありがとうございます!










母娘で気に入ってくださったり



IMG_5248



うれしいな



うらやましいな



私もこうして買い物したかったな





色的にプチおそろいですね



仲良くお使いいただけますようにー😊








そしてカッコよかった!



IMG_5393




忙しい娘さんにアレ買ってきてコレ買ってきて


と頼まれるそう



たまにはゆっくり自分の買うのいいわね


いいのに出会えてよかったわ



と言ってもらえました



コート、10年以上前にここで買ったのよ


よく褒めてもらえるから、クリーニングをちょっといいのにして


大事に着てるの



ですって





素敵。







そして素敵



IMG_5607



選んでくださって
 

ありがとうござます




流行りを追ってるようではオシャレではないのだ


と思うわ日本橋
 


ラジオ番組持ってるのよ


とのこと


番組名お聞きして、脳裏に刻、、、んだのに忘れました


記憶力のバカっ








そして再会!



うれしい!!



IMG_5576



ココのかわいい袋ちょうだいね


あら、高島屋のしかないの?


じゃあいらないわ、掛けて帰る




ですと




えーーーー



作りたくなるじゃないか


すぐ捨てる紙袋はイヤなので、やっぱりエコバッグですよね


10年くらい前に1回作りました


早すぎたわ





次の名古屋は出店者が紙袋用意しなくちゃいけないんですよ


最初の時にまとめて買った残りがあるので


それは持って行きますが


追加で買うのはやめようと用意してないので


みなさんエコバッグお待ちであることを願ってます😊







つづいては



高島屋の社員さんが


お客さまのを見て、来てくださいました



IMG_5533



うれしい!


毎日いろんなの見てるでしょうに!




ホントはグレーベースに黒モチーフがよかったそうですが



そのパターンは在庫切れでこちらになりました



使ってもらえてますかね😊










そして



そう、こうして男性に使っていただくイメージでした



という方々に見つけてもらえました



IMG_5512





ありがとうございます!




IMG_5363




気に入って、後日下げてまた寄ってもらえてイエイ😁







恐竜の研究者になる予定の娘さんへのプレゼントにもなりました




IMG_5601




となると
 
歯の数とか大きさとか合ってるか心配です



喜んでいただけてますように










ヘビ飼ってる子の元にヘビチャーム


5月に飼い始めたからサツキちゃんなんですと


IMG_5412




飼うのねヘビ



餌を丸呑みする動画見せてもらぅたような、、、





彼女、このフロアーにあった盆栽屋さんの子でした



今回そのコーナーなくなってて寂しかったです



ホント素敵な盆栽で癒しでした








そして


前回親子で選んでくださった方が


持ってきてくださいました😭



IMG_5648



うれしい!




そして今回、というか今年2024年最後のお客さまになり



2222番BUChy連れて帰ってくださいました



IMG_5633


  
今回ほとんど出していなかったこのバッグ



ガチャでお母さまがこのキーホルダー出されて



あら、このバッグ、実物あるんですよ


とお出ししたら


気に入ってくださった


という流れでした




IMG_5643





よかった






思い入れあったので






 
1000番は、こだわったの作ろう!と飛ばしていたら


そのまま作らずじまい


1111番は広島で広告に載せてもらい、お顔浮かぶ方のところへ行きました


2000番はスニーカーの縫製見本が付いて、横浜で嫁に行きました












そして今回もお世話になりました!



IMG_5586




彼が重要文化財であるこの建物についていろいろ教えてくれたので



より感慨深く立つことができました






戦後の復興機運を高めるために



タイから小像を連れてきて屋上で飼ってたそうです




IMG_5478





屋上で象飼ってるってすごくないです?




1日30キロ食べて1.5トンになり



4年で上野動物園へ移送されたそう

 




その時、自分の足でこの階段降りたと





IMG_5542





その姿を想像してもう泣いた泣いた



象のタカコちゃんが刺さりまくったので




次回は勝手にテーマ、象です




タカコちゃーーーーーーーーーーーーん!!!











黒服の人が動かしてくれるエレベーターも





IMG_5550





吹き抜けの天井も




IMG_5258




この時期に出てくる

ちゃんと子供を乗せて回るメリーゴーランドも




IMG_5390




とても素敵な歴史ある百貨店



IMG_4877








_albumtemp










_albumtemp






ありがとうございました!!!








そう



絵も下げました




IMG_5469




途中で屋上に象描きました😊








ではでは
   



よいお年をーーーー!!!






間に合ったーーーーーーー!!!